いつもコウチャンとダブロクからツーリングセローそして時々サベージは逝ったけどジムニーがきた TOP  >  10日目ー知床

北海道一周キャンプ泊 速報編 &追加編 10日目ー 6月16日

今知床にいます。
とにかく知床は凄かった。
20170616204232aa8.jpg

クルーズ船から野生のヒグマも見れた。
20170616204336f4f.jpg

明日は根室です。
また宜しくです。

・・・・・・・・・・・・追加編・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月16日(金) 斜里クリオネキャンプ場泊

今日は期待度MAXの知床行き。
クリオネキャンプ場のコテージ。7時に起きて準備する。
リュックに防寒着を詰め、持ってきたトレッキングシューズを履く。
重い双眼鏡も期待度が高いから苦にならない。
画像より外見も内装もGOOD!
広々として設備も環境も最高のコテージだった。
s6月16日(金) (98)

ゴジラ岩観光ヒグマウオッチングコースの出航時間が3時30分のしかないから、
その前に知床五湖とカムイワッカ湯の滝に行くことにした。s1-2_20170722164154ec5.jpg

クリオネキャンプ場をでてしばらくするとジェットコースターのような道があった。
なんでもこの道の一本南に「天に続く道」とか言うのがあるらしい。
でも、この道も天まで続いてるみたいに見えるから、と強がりを言うws6月16日(金) (3)

ホント癒やされる風景が続きご機嫌!s6月16日(金) (5)

丘陵地から知床国道334号はオホーツク海にでた。s6月16日(金) (9)

海沿いのどこかの町の祭りに出くわした。
北海道に来て地元の若者が集まっているのを見るのは初めてかも。s6月16日(金) (15)

もうじきウトロだけど、観光客が駐車場にいたので寄ってみた。「オシンコシンの滝」
結構な水量の滝で土産物屋や綺麗なトイレがあった。
s6月16日(金) (13)-1-crop

知床クルーズ船の出港地、ウトロを通り過ぎ知床五湖フィールドハウスに到着。s6月16日(金) (18)

今は熊の活動期のため、ガイド無しでは五湖のうち一湖しか回れない。
でもクルーズ船の時間があるので、一湖だけをゆっくり見ることにした。s6月16日(金) (19)

快晴の中、綺麗に整備された木道を歩く。
s6月16日(金) (71)

1Km近く木道を歩くと一湖が見えてきた。s6月16日(金) (75)

向こうに見える知床連峰には雲がかかっていた。
ホント静か。。。 ボォ~~っと透き通った湖面を眺めていると、、、、、

ヴィィーーーーン・ヴィィーーーーンってドローンの飛行音ww
ヤッパ◯国人だ、、、、、
国立公園の管理人の方に注意され、返事もせずに走って逃げていったw
s6月16日(金) (79)

折角のいい雰囲気を壊され、ちょっとだけムッとして次の目的地カムイワッカ湯の滝へ。
すぐダートになり、滝まで前を走る車の砂埃で真っ白になりながら走る。
バイクの人は気の毒なくらいww
s6月16日(金) (26)  
知らなかったw
滝が温泉というか湯になってると言うことを。
だから湯の滝って言うんだ。
知床クルーズの時に分かったけど、この滝が知床の海に落ち込むところを
見れるなんて想像できなかった。
でも、ココでもさっきの◯国人がドローンを、、、、
s6月16日(金) (27)

時間に余裕を見てウトロに戻り、ゴジラ岩観光にてクルーズ船の予約を済ます。
平日の季節外にもかかわらず、ほぼ予約は満席だった。
s6月16日(金) (32)

クルーズ船、船名は忘れたw
大型船のオーロラとこのサイズの船があるけど、小さい方が岸に近く寄れる。
それに値段もお安い!!
先日キャンプ場で一緒になった佐賀県のご夫婦の旦那様。
写真が好きなのかずっと室外で写真を撮り続けていた。s6月16日(金) (65)

出航してすぐ、景色は一変する。
s6月16日(金) (37)

険しい断崖が目前に近づく。
s6月16日(金) (43)

雲がさらに深く知床半島にかかってきた。s6月16日(金) (50)

断崖絶壁のすぐそばに近寄りまた離れ、クルーズ船は進む。
外にいると風を受け寒い。
ライトダウンだけでは寒いのでウインドブレーカーも着込む。
それにしても凄い風景、景色だ! 
他の所とは色彩が違う、質感が違う。厳しさしかない。
s6月16日(金) (51)

モノトーンの景色の中でココだけが赤茶けたというか、黄土色を含んだような土の色だ。
そう、ここがカムイワッカの湯の滝がオホーツク海に落ち込むところ。
温泉の硫黄成分が回りの土に色を付けているらしい。
s6月16日(金) (56)

画像では伝えきれない。
厳しい険しい景色・風景とはこういう所のことを言うのだろうか。s6月16日(金) (57)

ヒグマウオッチングコースと言うだけあって、船長さんがなんとかヒグマを見つけようと
あちこち場所を変えて探してくれる。
昨日は親子熊が見えたらしいが、今日はダメかと諦めかけたとき、、、

右舷側にヒグマ発見のアナウンス。
コンデジのズームを最大にしてコレがやっとw
ヒグマはエサを探しているのか首を振りながら右の藪の中に入っていった。
佐賀県のご夫婦の旦那様は、見事にヒグマが振り返った瞬間を大きく捕らえていた。s6月16日(金) (61)

世界遺産知床半島に住む、限られた漁師の方の番屋。
一番自然に溶け込んで暮らしている方達かもしれない。s6月16日(金) (63)

本当に来て良かった。
自然の厳しさを身をもって教えてくれる知床半島。
いつかもう一度来たいと思った。

クルーズ船を降り、40Kmを40分で走りクリオネキャンプ場に戻って
満足一杯で眠りにつきました。

では、またよろしくです。


スポンサーサイト



[ 2017年06月16日 20:47 ] カテゴリ:10日目ー知床 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

Kou

Author:Kou
バイクのカスタムとキャンプツーリング。
とりとめのないブログへようこそです。

貴方は何人目の勇者ですか?
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR